当サイトはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

先生に年賀状を送るのは迷惑?住所がわからない場合学校宛に送っても大丈夫?

先生に年賀状を送るのは迷惑?住所がわからない場合は学校宛に送ってもいいの? 小学校の行事

本ページにはプロモーションが含まれています

先生に年賀状を送るのは迷惑?住所がわからない場合学校宛に送っても大丈夫?

先生に年賀状を送るのは迷惑?住所がわからない場合は学校宛に送ってもいいの?

早いものでもうすぐ年賀状を考える時期になってきました(^^)

年賀状は最近では出す人が減ってきたとはいえ、手元に確実に残るものなので好きな人も多いです。

筆者が子供の頃は、まだメールも今より普及していなかったので、年賀状交換はとても嬉しかったのを覚えています♪

そんなイベント性のある年賀状。

子供が「先生に年賀状を出したい!」ということも大いにあり得ますよね。

今回この記事では

・先生に年賀状を送るのは迷惑?
・住所がわからない場合や学校宛に出してもいいの?
について解説していきたいと思います♪

先生に年賀状を送って迷惑じゃないの?

結論から言うと、迷惑でない場合のことの方が多いです!

先生の人ですので、年賀状という文化そのものに「もうなくてもいい」と思っている人がいるのも事実です。

ですが、子供が年賀状を送りたい!と思うような先生ならば

年賀状を送ることで喜んでくれる場合が多いと言えます♪

どうしても不安なら、冬休みが始まる前に先生に直接「年賀状を送っても大丈夫ですか?」と聞いてみるのも1つだと思います。

返事をくれるかどうかは先生次第。返さない理由は?

年賀状をもらうこと時代は迷惑だと考えていなくても、お返事をもらえるかどうかはまた別です。

基本的な公立の学校の場合、先生たちに年賀状を出さなくてはいけないというルールは作れないので、個人の裁量に任されています。

年賀状を返さない理由としては

  1. 一人に返事を書いてしまうと、他の児童と差別していると思われてしまうため出さない(全員分書くのはしんどい・・・)
  2. 年賀状に気付くのが遅れ、返事を出さずに日数が経ってしまった
  3. 単純に面倒くさいw(ハガキを買いに行くのも書くのも一手間ですよね)

などが挙げられます。

特に1の場合は、何かしら文句をつけられると困るので、それなら出さない!

ということも多いです。

筆者の場合は、そんなトラブルを避けるために、あらかじめクラスの全員に年賀状は送っていましたよ!

そのくらい、今は何を言われるかわからないですからね・・・!

どうせなら全員に出しちゃえー!と思って、毎年頑張っていました!

クラスみんなの集合写真を載せて送っていましたよ♡

今はスマホでも簡単に作れるので便利ですね。

家にいながら、好きな写真を選んで住所を入れればできちゃうので楽で毎年利用しています♡

10月までだと早割が最大限に効くところが多いのでお得・・・!!

今も子供の写真入りで昔の教え子たちとやり取りしています♪

写真入りの年賀状がいい?手書きの方がいい?

こちらのどちらでも大丈夫です(^^)

家族写真入りなんかだと、普段あまり見る機会のないお父さんのお顔が見られて先生側としては何だかホッとします(笑)

イラストだと「一生懸命描いてくれたんだな〜!」という思いも伝わってくるので

元教員の筆者は年賀状をもらってとっても嬉しかったです♡

住所がわからない場合は学校宛でもいい?

今は先生の住所も知らない場合がほとんどですよね。

なので、わざわざ先生の住所を聞かなくても学校宛でOKです!

その場合は

「〇〇小学校 〇〇先生」

の宛名で大丈夫です。

事務室に届く場合が多いと思いますので、事務の方が先生まで届けてくれます◎

ですが、あくまで職員室の先生に届けてくれるのであって自宅には届きません。

その場合先生がお正月が明けて出勤した際に気づくことが多いと思いますので

お返事はあまり期待しない方がいいかもしれません。

(お正月は始業式ギリギリまで出勤しない先生も多いので、始業式の朝気づく・・なんてことも十分あり得ます!)

もしかしたら、先生から直接「年賀状ありがとう!」と言ってもらえるかもしれません(^^)

先生宛の年賀状は、どんなことを書いても大丈夫!喜ばれる内容は?

先生に年賀状を送る場合、普段から慣れ親しんだ先生に送る場合がほとんどだと思いますので、どんな内容でも大丈夫です!

「冬休みに〇〇をしました」「家族で旅行に来ています」「3学期は〇〇の行事が楽しみです!」など近況報告や今年の抱負を教えてくれるのも嬉しいです!

形式的に住所だけ書いて、送るだけ送ってくれる子もいますが(裏面は白紙w)

それは正直貰っても返事にも困るし大切にしたい気持ちにはならないため、何かしら一言でも書いた方がいいです!

例文としては

「いつもありがとうございます!3学期は算数を頑張ります!3学期も楽しい授業楽しみにしています♪」

などもらうと筆者は嬉しかったです♪

卒業したり、担任でなくなったりした場合に送る内容は?

卒業して実際に会わなくなったり、担任から外れた場合に送ったりしたい場合も

近況報告などが嬉しいです!

会っていないけど頑張っている様子や元気な様子を知ることができると、一生懸命担任した甲斐があった〜!!と思えるものです♪

「今は中学校で〇〇部に入って頑張っています!〇〇ちゃんと同じ部活で楽しく過ごしています!」

「4年生になって勉強が難しくなったけど、がんばっています!今度休み時間遊んでください。」

など、その先生に対する気持ちや今頑張っていることを伝えてくれると嬉しいです♪

卒業生や元の教え子から年賀状をもらうのも迷惑ではないので、ぜひ送りたい気持ちがあれば送ってみてくださいね♡

先生に年賀状を送るのは迷惑ではないけれど、返事が来るかどうかは先生次第!

先生に年賀状を送ってみたいけれど、迷惑になるのでは・・・?

と考えていた人も、ぜひ先生に年賀状を送りたい気持ちがあるなら送ってみてくださいね♪

先生も人なので、冬休みはゆっくり休みたい!という考えの人も多いです。

冬休みは、長期休みの中でも1番ゆっくり休める時期です。

(忙しい順は、春休み>>>>>>>夏休み>冬休みといったところです。笑)

それに加えて最大40人に年賀状を書く・・・ということで出さない先生も多いです。

今は公平じゃない!などとすぐに言われてしまいますからね。

それでも教えている子供達から年賀状をもらうと、とってもほっこりした気持ちになると思いますよ♡

筆者も今まで貰った年賀状は全部取ってあるし、大きくなった卒業生ともいまだに何人かやり取りしています!

お返事はもらえたらラッキー!くらいの気持ちで、ぜひ1年に1回しかない先生と直接やりとりできる年賀状文化を楽しんでくださいね♪

一生連絡を取り合える関係にもなれるかもしれません✨

 

ランキングに参加してます♡
人気ブログランキング
人気ブログランキング

この記事を書いた人
こあらママ

・元東大生(理系)の愛する夫をもつ元小学校教員ママ
・夫は家事も育児も主体的
・現在2人の未就学児を子育て中
・4歳長女は公文のモニター生
・2歳長男は100ピースのパズルができます

【保有資格】
小学校教員免許
中学校教員免許(外国語)
高等学校教員免許(外国語)

--------------------------
小学校のあれこれや、我が家の知育や子育て情報を発信しています♡

こあらママをフォローする
小学校の行事
こあらママをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました